SSブログ

Haskellの本を1ヶ月ちょっと眺めてみた [物理学]

気になっているプログラミング言語の一つはHaskellだ。この本の英語は無料で読めるようだ。

すごいHaskellたのしく学ぼう!

すごいHaskellたのしく学ぼう!

  • 出版社/メーカー: オーム社
  • 発売日: 2012/05/23
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


しかし、ちょうど、手頃な英語の解説が別にあったので、ちょちょろ読んでいたが、この辺でいいだろうと、200ページ足らずで読むのをやめた。やはり、厳密にしようとすると、いろいろめんどくさい。入門書だったので、Haskellで取り組む問題が簡単なものなので、手間をかけた割には、ご利益が少ない。あるいは、後半には優れた手法が解説されているのだろうか。まぁ、Haskellの雰囲気に慣れた(思っていたような仕様もあった)ので、また読み直そう。

そう言えば、2ー3年前にLaTeXで組版し直そうと思っていた著作権切れの本をほったらかしにしていた。いつものことだ。久しぶりに見たら、下準備が終わっていた。明日から、これにしよう。

1週間でLaTeXの基礎が学べる本 (1週間プログラミング)

1週間でLaTeXの基礎が学べる本 (1週間プログラミング)

  • 作者: 明松 真司
  • 出版社/メーカー: インプレス
  • 発売日: 2022/07/14
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。