SSブログ

アインシュタインアーカイブとは [科学者]

最近、相対性理論関係の本を買ったので、ここを見に行った。
The Albert Einstein Archives
大規模な変更が計画されているそうだ。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「Gedächtnisrede des Hrn. Einstein auf Karl Schwarzschild. 」を訳してみた [科学者]

Gedächtnisrede des Hrn. Einstein auf Karl Schwarzschild.
カール・シュヴァルツシルトへのアインシュタイン氏による追悼演説。

Im Alter von erst 42 Jahren ist unserm Kreise am 11. Mai d. J. Karl Schwarzschild durch den Tod entrissen worden. Das frühe Hin scheiden dieses hochbegabten und vielseitigen Forschers bedeutet nicht nur fur unsere Körperschaft, sondern für alle Freunde der astronomischen und physikalischen Wissenschaft einen herben Verlust.
カール・シュヴァルツシルト(Karl Schwarzschild)は42歳という若さで、今年5月11日に私たちの仲間から忽然と姿を消しました。この非常に才能豊かで多才な研究者の早すぎる死は、当協会のみならず、天文学と物理科学のすべての友人にとってとても悲しいことです。

Was an Schwarzschilds theoretischen Werken besonders in Erstaunen setzt, ist die spielende Beherrschung der mathematischen Forschungsmethoden und die Leichtigkeit, mit der er das Wesentliche einer astronomischen oder physikalischen Frage durchschaute. Selten ist ein so bedeutendes mathematisches Können mit so viel Wirklichkeitssinn und solcher Anpassungsfähigkeit des Denkens vorhanden gewesen wie bei ihm. So kam es, daß er auf verschiedenen Gebieten da wertvolle theoretische Arbeit leistete, wo die mathematischen Schwierigkeiten andere abschreckten. Psychische Triebfeder seines rastlosen theoretischen Schaffens scheint weniger die Sehnsucht nach dem Erkennen der verborgenen Zusammenhänge in der Natur gewesen zu sein, als vielmehr die künstlerische Freude am Erfinden feiner mathematischen Gedankensysteme. So versteht man, daß seine ersten theoretischen Arbeiten auf dem Gebiete der Himmelsmechanik liegen. eines Wissenszweiges, dessen Grundlagen mehr als die aller andern Gebiete des exakten Wissens endgültig festzustehen schienen. Unter diesen Arbeiten erwähne ich hier diejenige über die periodischen Lösungen des Dreikörperproblems und diejenige zur Poincareschen Theorie des Gleichgewichts einer rotierenden Flüssigkeitsmasse.
シュヴァルツシルトの理論に関する論文で特に驚かされるのは、数学的研究手法の遊び心に満ちた熟練者であり、さらに天文学的あるいは物理学的な問題の本質を簡単に見抜いたことです。シュヴァルツシルトほど現実感覚に富み、思考の適応力を備えた数学的才能の持ち主はめったにいません。このように彼は、多くの人が数学的な難しさのために躊躇させるような様々な分野で、貴重な理論的仕事を行うことができました。彼の止まることのない理論的研究の原動力は、自然界に隠されたつながりを認識することへの憧れというよりも、優れた数学的思考体系を開発してゆくことへの芸術的な喜びにあったのだと思います。この理由で、彼の最初の理論的研究は、厳密に組み立てらている分野よりも、基礎がより明確に確立されていると思われる天体力学の分野であったことが理解できます。この分野での彼の業績は、三体問題の周期解に関するものと、回転する流体の平衡に関するポアンカレの理論に関するものを指摘します。

Zu Schwarzschilds wichtigsten astronomischen Leistungen gehören seine Untersuchungen zur Stellarstatistik, d. h. jener Wissenschaft, welche durch statistisches Ordnen der Beobachtungen über Helligkeit, Geschwindigkeit, Spektraltypen der Fixsterne den Bau jenes gewaltigen Körpersystems zu entschleiern sucht, zu dem auch unsere Sonne gehört. Auf diesem Gebiete verdankt ihm die Astronomie eine Vertiefung und Weiterbildung der von Kapteyn entdeckten Beziehungen.
シュヴァルツシルトの最も重要な天文学的業績には、恒星の統計に関する研究が含まれています。すなわち、恒星の明るさ、速度、スペクトルタイプの観測結果を統計的に整理することによって、太陽が含まれる巨大な天体系の構造を明らかにしようとする科学です。この分野で天文学は、カプテイン(Jacobus Cornelius Kapteyn)が発見した固有運動の関係をさらに深め、発展させた。

Sein tiefes theoretisch-physikalisches Wissen stellte er in den Dienst der Sonnentheorie. Hier verdankt man ihm Untersuchungen über das mechanische Gleichgewicht in der Sonnenathmosphare und über die bei der Lichterzeugung der Sonne maßgebenden Vorgange. Hier ist auch seiner schönen theoretischen Untersuchung über den Druck des Lichtes auf kleine Kugeln zu gedenken, durch welche er der Arrheniusschen Theorie der Kometenschweife die exakte Grundlage gab. Diese theoretisch-physikalische Untersuchung ist noch auf eine astronomische Fragestellung zurückzuführen, sie scheint aber Schwarzschilds Interessen auch auf rein physikalische Fragen gelenkt zu haben. Wir verdanken ihm interessante Untersuchungen über die Grundlagen der Elektrodynamik. Ferner förderte er in seinem letzten Lebensjahre die neue Gravitationstheorie; es gelang ihm als erstem die genaue Berechnung von Gravitationsfeldern nach dieser Theorie. In den letzten Monaten seines Lebens, als schon das tückische Leiden seinen Körper geschwächt hatte, gelang es ihm noch eine feinsinnige Untersuchung zur Quantentheorie durchzuführen.
彼はその深い理論物理学的知識を太陽の理論に役立てました。ここでは、太陽大気の力学的平衡と、太陽による光の発生に決定的な影響を与える過程に関する研究は、彼に負うところが大きいことです。 彗星の尾のアレニウス(Svante August Arrhenius)理論に正確な根拠を与えた、小さな球体にかかる光の圧力に関する彼の美しい理論的研究も、ここで記憶されるべきです。この理論物理学的な考察は天文学的な問題によるものですが、同時にシュワルツシルトの興味を純粋に物理的な問題に引き付けたようです。彼は電気力学の基礎に関する興味深い研究も行っています。さらに、晩年には新しい重力理論を研究して進し、この理論を用いた重力場の正確な計算に初めて成功しました。亡くなる頃には全身に痛みを伴う天疱瘡で体が弱っていましたが、それでも量子論の詳細な研究を行いました。

Zu Schwarzschilds großen theoretischen Leistungen gehören ferner seine Untersuchungen über geometrische Optik, in denen er die Fehlertheorie der für die Astronomie wichtigen optischen Instrumente ver besserte. Durch diese Ergebnisse soll er sich um die Vervollkommnung des Rüstzeugs der Astronomie ein bleibendes Verdienst erworben haben.
シュヴァルツシルトの偉大な理論的業績には、幾何光学も含まれ、天文学にとって重要な光学機器の誤差理論を改善しました。これらの成果により、彼は天文学の道具を完成させた功績は永遠であると言われています。

Schwarzschilds theoretisches Wirken ging neben einer standigen Tätigkeit als praktischer Astronom einher. Von seinem 24. Lebensjahre an war er ohne Unterbrechung an Sternwarten tätig, 1896-99 als Assistent in Wien, 1901-09 als Direktor der Göttinger Sternwarte, seit 1909 als Direktor des Potsdamer astrophysikalischen Instituts. Eine lange Reihe von Arbeiten legt Zeugnis ab von seiner Tätigkeit als Beobachter und als Leiter astronomischer Beobachtungen. Mehr noch als durch diese Tatigkeit nützte er seiner Wissenschaft durch die Erfindung neuer Beobachtungsmethoden, auf die sein lebhafter Geist dabei geführt wurde. Er fand das nach ihm benannte, auch für die Experimentalphysik wichtige Schwarzungsgesetz photographischer Platten, durch das er die photographische Methode photo metrischen Zwecken dienstbar machte. Er verfiel ferner auf die geniale Idee, zum Zwecke der photographischen Helligkeitsmessung der Sterne extrafokale Aufnahmen zu verwenden; erst durch diesen Gedanken wurde die photographische Photometrie der Sterne neben der visuellen Methode lebensfähig.
シュヴァルツシルトの理論的研究は、実践的天文学者としての絶え間ない活動と密接に結びついていました。1896年から99年まではウィーンで助手として、1901年から09年まではゲッティンゲン天文台の所長として、1909年からはポツダム天体物理学研究所の所長として、24歳のときから途切れることなく天文台で働きました。論文リストは、彼の観測者としての、また天体観測の責任者としての活動を物語っています。このような理論の活動以上に、彼は新しい観測方法を発明することで科学に貢献しました。彼は、実験物理学にとっても重要な、彼の名を冠した写真版の黒化の法則を発見し、これによって写真法を写真測量の目的に役立てました。彼はまた、星の明るさを写真で測定するために焦点外画像を使うという独創的なアイデアを持っていました。これが考えられたからこそ、星の写真測光は視覚的方法と並行して実行可能になったのである。

Seit 1912 gehörte der schlichte Mann der Akademie an, deren Sitzungsberichte er in der kurzen Zeit, die ihm noch gegönnt war, durch wertvolle Beiträge bereicherte. Nun hat ihn das unerbittliche Schicksal hingerafft; seine Arbeit aber wird befruchtend und belebend weiter wirken in der Wissenschaft, der alle seine Kräfte gewidmet waren.
1912年以来、この素朴な人物はアカデミーに所属しました。彼が在籍していた短い期間に貴重な寄稿で豊かになりました。今、容赦ない運命が彼を死に追いやりました。しかし、彼の研究は、彼のすべての力が注がれた科学において、実り多い、活力あるものであり続けるでしょう。


The Collected Papers of Albert Einstein, Volume 6: The Berlin Years: Writings, 1914-1917

The Collected Papers of Albert Einstein, Volume 6: The Berlin Years: Writings, 1914-1917

  • 作者: Einstein, Albert
  • 出版社/メーカー: Princeton University Press
  • 発売日: 1997/09/15
  • メディア: ペーパーバック



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

映画「Oppenheimer 」 [科学者]

アメリカでは映画Oppenheimerが公開されたようだ。

原作は、

American Prometheus: The Triumph and Tragedy of J. Robert Oppenheimer (English Edition)

American Prometheus: The Triumph and Tragedy of J. Robert Oppenheimer (English Edition)

  • 出版社/メーカー: Vintage
  • 発売日: 2007/12/18
  • メディア: Kindle版


翻訳はあるようだが、

オッペンハイマー 上 「原爆の父」と呼ばれた男の栄光と悲劇

オッペンハイマー 上 「原爆の父」と呼ばれた男の栄光と悲劇

  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • 発売日: 2007/07/19
  • メディア: 単行本



オッペンハイマー 下 「原爆の父」と呼ばれた男の栄光と悲劇

オッペンハイマー 下 「原爆の父」と呼ばれた男の栄光と悲劇

  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • 発売日: 2007/07/19
  • メディア: 単行本


訳と編集作業が悪いそうだ。

映画に合わせてペーパーバック

American Prometheus: The Triumph and Tragedy of J. Robert Oppenheimer

American Prometheus: The Triumph and Tragedy of J. Robert Oppenheimer

  • 出版社/メーカー: Atlantic Books
  • 発売日: 2023/06/15
  • メディア: ペーパーバック


で再刊されているので、日本語訳も新しくなるかも。
これも。

Oppenheimer

Oppenheimer

  • 作者: Nolan, Christopher
  • 出版社/メーカー: Faber & Faber
  • 発売日: 2023/08/01
  • メディア: ペーパーバック





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

舞台『ブレイキング・ザ・コード』を観に行った [科学者]

三軒茶屋のキャロットタワーにある小さい劇場だ。ここで芝居を見るのは何年振りだろうか。
burekinguzako-do .jpg

開演まで展望台に行った。
キャロとタワー.jpg

原案の本を持っていたけど、読まずに捨てちゃったな。

Alan Turing: The Enigma: The Book That Inspired the Film The Imitation Game

Alan Turing: The Enigma: The Book That Inspired the Film The Imitation Game

  • 作者: Hodges, Andrew
  • 出版社/メーカー: Vintage Books
  • 発売日: 2014/11/19
  • メディア: ペーパーバック


翻訳書が図書館にあれば読んでみようか。

エニグマ アラン・チューリング伝 上

エニグマ アラン・チューリング伝 上

  • 出版社/メーカー: 勁草書房
  • 発売日: 2015/02/20
  • メディア: 単行本



エニグマ アラン・チューリング伝 下

エニグマ アラン・チューリング伝 下

  • 出版社/メーカー: 勁草書房
  • 発売日: 2021/05/01
  • メディア: Kindle版


ブリタニカの記事が更新されていた。
https://www.britannica.com/biography/Alan-Turing/Computer-designer

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

1000円札の肖像 [科学者]

古い荷物を整理していたら、またもや1000円札が出てきた。古いと言っても夏目漱石。
今の野口英世の伝記は小学校の頃に読んだ。感動ものだ。野口は無鉄砲な感じだが、やはりすごい。お母さんは幸せだったことを思わずにはいられない。

野口英世 (やさしく読める ビジュアル伝記)

野口英世 (やさしく読める ビジュアル伝記)

  • 出版社/メーカー: 学研プラス
  • 発売日: 2018/12/18
  • メディア: 単行本



野口英世の母シカ

野口英世の母シカ

  • 作者: 田中 章義
  • 出版社/メーカー: 白水社
  • 発売日: 2014/03/20
  • メディア: 単行本



nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感