SSブログ

量子力学の歴史を原論文で学ぼうとしているが [物理学]

なかなか先が長い。量子力学100周年の2025年までに、どれくらい読むことができるか。昔々、御多分に洩れず、朝永を読んだ(はず)のだが、当時どこまで理解していたのだろう。当時の書き込みを見ると、真面目に読んでいたようだが、もちろん大昔のことなので忘れている。

量子力学 I (物理学大系―基礎物理篇)

量子力学 I (物理学大系―基礎物理篇)

  • 作者: 朝永 振一郎
  • 出版社/メーカー: みすず書房
  • 発売日: 2020/03/14
  • メディア: 単行本



計算を、どこまで追えることができるか。やはり、シッフの第3版がよく書けているという感じだ。たとえば、パウリがレンツベクトルの応用で水素のエネルギー準位を導いたことは第3版で解説されている。

量子力学 (上) (物理学叢書 (2))

量子力学 (上) (物理学叢書 (2))

  • 出版社/メーカー: 吉岡書店
  • 発売日: 2020/03/14
  • メディア: 単行本


日本人の本では

量子力学 (現代物理学叢書)

量子力学 (現代物理学叢書)

  • 作者: 河原林 研
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • 発売日: 2001/02/15
  • メディア: 単行本


の付録。最近出た

レクチャー 量子力学(I): 4つの基本原理から学ぶ

レクチャー 量子力学(I): 4つの基本原理から学ぶ

  • 作者: 健三, 石川
  • 出版社/メーカー: 裳華房
  • 発売日: 2019/12/24
  • メディア: 単行本


も計算を示している。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感