SSブログ

「MacTeX 2020とTeX Live 2020で新しくなったこと」の残り [TeX]

--続き

## TeX Live 2020

### TeX Liveについて

MacTeXは、変更されていないTeX Live 2020ディストリビューションの完全一式をインストールします。これは、macOS、Windows、GNU/Linux、各種BSD系列のUnixで動作するディストリビューションと全く同じものです。

TeX Live 2020の新機能については、「The TeX Live Guide for TeX Live 2020」を参照してください。

### TeX Live の注目すべき変更点

2019年に行われた変更点は、すぐに目につくかもしれません。LaTeXへの入力ソースのデフォルト文字コードが、ISO Latin 9からユニコードのUTF-8に変更されました。標準的なASCIIファイルは両方の規格を満たしているため、変更ありません。Latin 9は、ASCIIに様々なアクセントやウムラウト、西ヨーロッパの言語で使用されている逆さクエスチョンマークのような特殊文字を追加したエンコーディンド規格です。2020年以降、そのような文字コードが使われているLaTeXの入力ファイルは、ソースの冒頭に

```
\usepackage[latin9]{inputenc}
```
が必要でした。

UTF-8は、世界中で使用されているほとんどの文字を同時にエンコードできる規格です。ローマ字、アラビア語、中国語、ヘブライ語、ヒエログリフ、日本語など、世界中で使用されているほとんどの文字を同時にエンコードすることができます。つまりこれまでLaTeXソースの冒頭に

```
\usepackage[utf8]{inputenc}
```
が必要でしたが、デフォルトがUTF-8なので、この行はオプションになりました。(今ではLaTeXエディタはデフォルトでUTF-8を使っているはず。)


### 古いTeX Liveからの変更点


以前から使っている方はTeX Live 2010の3つの変更点に注意してください。

- **pdf(La)TeX**は、PDFの出力時にカプセル化されたポストスクリプト(EPS)ファイルを自動的にPDFに変換するようになりました。デフォルトのオプションは、別の方法で作成したPDFファイルが上書きされる可能性を排除するためのものですが、`\documentclass`宣言(または `\def...`)の前に`\newcommand{\DoNotLoadEpstopdf}{}`を指定することで変換を防ぐこともできます。**pst-pdf**パッケージが使用されている場合も変換は行われません。詳細については、**epstopdf**パッケージのドキュメントhttp://ctan.org/pkg/epstopdf-pkgを参照してください。


- 関連していますが、TeXの外からのコマンドの実行が`\write18`機能で利用できることが*デフォルトで有効*になりました。これらのコマンドは**repstopdf, makeindex, kpsewhich, extractbb, gregorio, r-mpost, texosquery-jre8, bibtex, bibtex8**です。一覧は**texmf.cnf**で定義されています。このような外部コマンドをすべて禁止したいときは、インストール後に

```
tlmgr conf texmf shell_escape 0.
```
を実行します。

- 2010年以降、*出力されるPDFのデフォルトバージョンは1.5*になったので、より多くの圧縮を可能にしています。これは、PDFを生成するために使われるすべてのTeXエンジンと**dvipdfmx**に当てはまります。そこでpdf14 LaTeXパッケージを読み込むとバージョン1.4になります。あるいは `\pdfminorversion=4`と設定します。


--終わり
さて、次はどれを訳すか。誤訳、誤解釈などには責任を持たない、自分のための覚書です。
---


LaTeX Praxiswissen

LaTeX Praxiswissen

  • 作者: Schuster, Ludwig
  • 出版社/メーカー: MITP Verlags GmbH
  • 発売日: 2019/08/31
  • メディア: ペーパーバック



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「MacTeX 2020とTeX Live 2020で新しくなったこと」は、こうらしい [TeX]

そういえば、直接知らない後期高齢者の著者が執筆をWindowsからMacintoshに変える、と言うことを人づてに聞いた。無事に執筆をされているのだろう。もし何か聞かれた時のために
New Features in MacTeX-2020 and TeX Live 2020
https://tug.org/mactex/newfeatures.html
という文書を機械翻訳と辞書に手伝ってもらって訳してみた。マークダウン風の記号を入れてみた。もちろん誤訳、誤解釈などがあるはずだ。つまり、正確さには私は責任を持たない。自分のための覚書だ。ちなみに、私は手元のMacbook Airには、まだCatalinaをインストールしていない。
---

# MacTeX 2020とTeX Live 2020で新しくなったこと

## MacTeX 2020

### アプリケーションフォルダの中にTeXフォルダが作られます

MacTeX-2020で配布するソフトウェアやファイル類は、`/usr/local/texlive/2020`にインストールされます(バッククォートは`マークダウンで見る時のためです)。グラフィカルインターフェースでTeXを利用するアプリケーションは`/アプリケーション/TeX`にインストールされます。この場所に決めた理由は使いやすさのためです。ここには4つのアプリケーション、BibDesk、LaTeXiT、TeX Live Utility、TeXShopがあります。いくつかのドキュメントとスペルプログラムはDocs and Spell Utilitiesという名前のフォルダにあります。

MacTeXGUI.jpg

以前のバージョンを使っていたユーザで`/Applications/TeX`に他のプログラムをインストールしていた場合は、それらはそのまま残っています。以前のMacTeXではDocs and Spell UtilitiesフォルダにはExcaliburというスペルチェックアプリケーションがありましたが、これは32ビットのアプリケーションだったので削除しています。これは現在のmacOSでは起動しません。

Catalinaでは、インストールパッケージが不正な働きをしないことを保障するためにプログラムがハード化されたランタイムを採用することを要求します。これまでのMacTeXは、先ほど示した4つのGUIアプリケーションをインストールしていましたが、今回はアップルの要求に従っているTeXShopとLaTeXiTだけをインストールします。

残りの2つ、TeX Live UtilityとBibDeskも頻繁に利用されるGUIアプリケーションです。これらはアップルの要求を満たしていないので、MacTeX 2000では一緒に提供できませんでした。その代わりに`/アプリケーション/TeX`フォルダには、この2つのアプリケーションの入手先をURLで示した文書を入れました。

- TeX Live UtilityはTeX Liveの更新と管理をするための便利なアプリケーションです。
- BibDeskは、論文などの参照元の一覧を作成するデータベースアプリケーションです。
- LaTeXiTは、数式を作成して、その数式をKeyNoteやPagesなどのアプリケーションにドラッグできるアプリケーションです。
- TeXShopは、エディタとプレビューなどを一貫して利用するTeXとLaTeXのためのフロントエンドアプリケーションです。

はじめてTeXとLaTeXを使うユーザはDocs and Spell Utilitiesフォルダの中にある短い文書READ ME FIRSTを読んでください。このドキュメント(英語ですが)ではTeXShopを使って短い文書を作成してタイプセットする方法を説明しています。TeXについてもっと知りたい人のため、長い文書を書く時に役立つ多くの方法を紹介しています。

Macintoshで利用できるTeXとLaTeXのフロントエンドアプリケーショは他にもあります。MacTeXの配布以外にMacTextrasという別の配布物があり、そこにはフリーのフロントエンドが含めてあります。(Excaliburなども、ここにあります。)

### TeX Live UtilityとTeX Dist Prefペイン

数年前のMacTeXでは、システム環境設定に環境設定ペインがインストールされていて、ユーザが、インストールされているTeXのディストリビューションを選ぶことができるようになっていました。この環境設定ペインはシステム環境設定から選ぶプラグインでしたが、Appleがシステム環境設定を変更したために作り直さなければなりませんでした。このような変更をAppleはしばしば行います。

そこで2017年にPreference Paneの機能がTeX Live Utilityの機能に加わえました。そして環境設定ペインを廃止しました。お使いのマッキントッシュに、どのTeXディストリビューションがあるのかを見たい時には、TeX Live Utilityを起動し、設定メニューから「TeX Liveの規定版の変更...」という項目を選択し、有効にしたいディストリビューションを選ぶことができます。

MacTeXでは古い環境設定ペインは削除されません。削除するにはご自身で`/Library/PreferencePanes`に移動して、そこにある`TeXDistPrefPane.prefPane`をゴミ箱に捨ててください。

多くのユーザは古いシステムでは`/usr/texbin`にあったものが/`Library/TeX/texbin`に代わったことを知っているでしょう。これはバイナリへのシンボリックリンクです。しかし、ディストリビューションを切り替える際には、TeX Live Utilityや環境設定ペインではどちらのリンクも変更されません。そのため自分の環境に合わせて`/Library/TeX/texbin`を書き換ることはしないでください。

### その他のこと

MacTeXはTeX Liveをすべてインストールします。容量の小さなBasicTeXも用意してあります。これは圧縮された大きさで約110メガバイトです。

MacTeXとBasicTeXは、どちらも`/Library/TeX/Distributions`にTeXのファイル構造の仕組み記したファイルを置いています。このデータはTeX Live UtilityやGhostscriptなどが利用します。他のディストリビューションが作成するデータ構造はそのまま残しています。私たちの哲学は、それぞれのディストリビューションが独自のデータを管理すべきだということです。

### Ghostscript 9.50

Ghostscript 9.50は、極東での組版に対応するために、たくさんのカスタマイズを行なっています。最初に山本宗弘氏から日本向けの補正について連絡がありました。その後に、黒木裕介氏、Bruno Voisin氏、Norbert Preining氏が作業を行ったおかげで、完全な構成となりました。

Ghostscriptは`/usr/local/share/ghostscript/9.50/Resource`に必要なリソースをインストールします。この場所にファイルを追加することで、再コンパイルせずにGhostscriptを強化することができます。GhostscriptにはPostscriptに必要な基本35書体のフォントが付属しているので、Postscriptファイルをpdfファイルに変換したり、eps形式のイラストをpng形式に変換するなど、標準的なTeXアプリケーションの中で使う限りは十分でしょう。しかし、Ghostscriptでも他のフォントを使いたくなります。2年前、Bruno Voisin氏がGhostscriptパッケージを拡張してくれて、TeX Liveに含まれている多くのpfbフォントファイルにもアクセスできるようになりました。

中国、日本、そして韓国では、使用する組版エンジンに応じて、中日韓CJKフォントに関するより広範な知識が必要とされることがよくあります。極東で使用されているフォントはGhostscriptで処理されるときにファイルに埋め込まれないので、Ghostscriptは使用されているフォントに直接アクセスしなければなりません。

Norbert Preiningは、ユーザのコンピュータを検索して、利用可能な中日韓フォントをサポートするようにGhostscriptを設定するスクリプトを書きました。このスクリプトは中国語、日本語、韓国語に対応しており、現在のTeX Liveの一部になりました。これらの国のユーザは、これを実行することをお勧めします。スクリプトの最新の様子はhttps://github.com/texjporg/cjk-gs-supportを参照してください。TeX Liveでスクリプトを実行するには、`/アプリケーション/ユーティリティ`にあるターミナルを開き、次に示す2行を1行ずつ入力してreturnを押します。スーパーユーザ(sudo)のパスワード(通常はあなたがログインする時のパスワードです)を要求されたら入力してください。
```
sudo tlmgr --repository https://contrib.texlive.info/current install cjk-gs-integrate-macos

sudo cjk-gs-integrate-macos
```
このスクリプトの内容を見たいときは、TeX Live関係ドキュメントを参照するときの通常の方法に従って次のように入力します。
```
texdoc cjk-gs-integrate
```
Ghostscript 9.50パッケージのオプションの一部としてlibgsライブラリがインストールされています。TeX Liveで配布されるプログラムで、このライブラリが必要なのは dvisvgmだけです。

---続く


Latex Basics

Latex Basics

  • 作者: Kumar, S. S.
  • 出版社/メーカー: Mercury Learning & Information
  • 発売日: 2020/04/15
  • メディア: ペーパーバック


nice!(0)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感